Registration info |
参加枠1 Free
FCFS
|
---|
Description
「Machine Learning 15minutes!」は、「機械学習」について「15minutes以内」で語るLTを6~9人程度で行い、DeepLearningなどの先端的な事例、強化学習などの流行している技術、ビジネスへの応用例など、様々な角度から機械学習についての知見を広げ、LT終了後の懇親会でネットワーキングを行うイベントです。
<登壇者 発表資料>
※タイトルや内容は予定です。予告なく変更になることもありますので、ご容赦ください。
※受付開始13時30分〜名刺を2枚ご用意ください(それまでは入場できません)
神谷 俊昭【顧客体験の向上にむけて成長するオウンドBOT設計フレーム】
株式会社アイ・エム・ジェイ
佐藤 聡 【 Industry Deep Learning 】
株式会社クロスコンパス
発表資料 http://www.slideshare.net/XCompass/4-machine-learning-15minutes
三上 悟 【 非エンジニアに人工知能に興味を持ってもらう話 】
株式会社イノーバ
発表資料 http://www.slideshare.net/saicologic/ss-66405892
堅田 洋資 【 ビジネスで機械学習を活用するための5つのステップ 】
株式会社白ヤギコーポレーション
石井 大輔 【 非エンジニアがリーン開発で人工知能ビジネスを立ち上げた話 】
Jenio Inc.
発表資料 http://www.slideshare.net/daisukeishii11/team-ai-20160924
古川 朋裕 【 最近の機械学習テクノロジーとビジネスの応用先 】
株式会社nextremer
発表資料 http://www.slideshare.net/tmprcd12345/ss-66361547
大渡 勝己 【大富豪ゲームに対する機械学習の適用】
東京大学
発表資料
http://www.slideshare.net/KatsukiOhto/ss-66400465
発表資料
http://www.slideshare.net/KatsukiOhto/unifying-count-based-exploration-and-intrinsic-motivation
進藤 圭 【AIニュースサイト「AINOW」掲載記事でAIトレンド分析~9月~】
dip AI. Lab
発表資料 http://www.slideshare.net/shintokeimail/aiainow-ai-20169ainow-ml15minutes20160924
前回の様子
http://ainow.ai/2016/08/29/101303/
<対象>
機械学習及び周辺技術に興味のある、
・エンジニア・データアナリスト・ディレクター・デザイナー
・ビジネスパーソン・プランナー・プロデューサー・会社経営者・投資家・学生
また、LT登壇者枠を広く公募(審査有り)しています。ご希望の方はお気軽に下記までメッセージください。
https://www.facebook.com/kazuma.kadomae
<Facebook>
こちらのグループで情報を発信しております。
https://www.facebook.com/groups/1052659918147632/
<参加費>
本編は無料 懇親会費用として参加される方からは実費1,000円をいただきます。
※領収証は発行いたしませんので事前にご承知おきください。
<注意事項>
※受付で名刺を頂戴しますので、名刺を2枚お持ちください。お持ちでない場合、別紙に必要事項を記載いただきますので、受付に少々時間がかかることがあります。(氏名、連絡先などの記載がない場合は入館管理の都合上ご入場いただけません)
※参加人数が多い場合、遅刻されますと立ち見となる可能性がありますが、ご了承ください。
※電源は十分な数がありませんのでフル充電でお越しいただくことをおすすめします。
※学生は学生証を提示した場合、懇親会を無料とします。学生証以外は不可ととして有料とします。
<協力>
株式会社メンバーズ ※会場提供・運営協力
株式会社メンバーズキャリア ※イベント運営アドバイザー
三瓶 亮 ※Machine Learning 15minutes! ロゴデザイン
<運営協力スタッフ>
李 ユリア (tam-tam girl)
渡會 恭平 (撮影カメラマン)
樺山 絵里
浅井 冴子
佐藤 拓朗
栗田辰夫
<主催責任者>
門前一馬(カドマエ カズマ)
・株式会社メンバーズキャリア ディレクター
・全脳アーキテクチャ・イニシアティブ 正会員 http://wba-initiative.org/
・全脳アーキテクチャ若手の会 クリエイティブディレクター http://wbawakate.jp/